人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Googleアドワーズを使ったホームページを目立たせる方法について詳しく説明しています。


by germancoffee

コピーライティングを意識してみましょう part2


今回も引き続き、コピーライティングについてお話ししようと思います。

Googleアドワーズに関することとはちょっと違いますが、このコピーライティングもとても大切なことですので、私たち事業主にとっては必須になるスキルでしょう。

前回のpart1を読み返してみると、今回のpart2もよりわかりやすくなると思います。

ですがその前に、、

Googleアドワーズとはなんだろう? と思った方は、過去の記事をご覧いただくか、↓にあるリンクをご覧ください。

Googleアドワーズについて簡単に解説している動画があります。


【5分でわかるGoogleアドワーズ】


http://www.youtube.com/watch?v=g_gd72awAkw


さて、前回のお話しでは、コピーライティングとはなんでしょうか、というところから始まりましたね。

例を挙げてお話しもしましたが、そもそもコピーライティングとは何なのかがわかったかと思います。

今回はもう少し深いところに進んでいきます。

上手なコピーライティングの書き方についてです。

まず大事なことは、【わかりやすい文章を書くこと】です。

お客様目線に立って、パッと見て何を言っているのか、何が言いたいのかをハッキリさせることが重要です。

わかりやすい、ハッキリとわかる文章を書くには、それなりの表現する力や才能なども必要になります。

文章が苦手という方も当然いるでしょう。

ただ、難しく考える必要はなく、流れに沿って文章を書けば、うまく表現することが可能です。

学校で学んだ、5W1H(いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どうやって)という流れも一般的で良いでしょう。

その他としては、見出し、要点、それについてのコメント、そしてその証拠、最後に結論、といった流れも有効です。

大事なことは、何を伝えたいのかをハッキリとわかりやすく書くことです。

急に商品やサービスの具体的な内容を書くのではなく、まずはどんな商品、サービスですよということを書くのです。

前回でも健康食品のグルコサミンで例をあげましたが、いきなりグルコサミンの商品説明から入るより、まずは【こんな方に!】という見出しを書いてあげないと、読み手もわかってくれませんし、読み進めてはくれないでしょう。

まずは興味を引く見出しを書いてあげることです。

その後、概要を説明してあげたほうがよっぽどすんなりと入っていけます。

そして重要なのが、事例です。

例をあげて説明してあげると、読み手もわかりやすいです。

私もこのブログでよく例え話をしますが、これもその一つです。

読み手に優しく、すぐにわかってもらえる文章を心がけなければいけません。

その他、重要なこととしては、信用を得ること、これが大切です。

数字を載せて比較しても良いし、実体験を書いてもよいですし、購入者のレビューを載せても良いでしょう。

実績を載せることだって大切ですし、なにより読み手の信頼を得なければ、アクションを起こしてはもらえません。

すべては、いかに相手の興味を引き、信用を得るかということになりますね。

魅力的なキャッチコピーを書くのは簡単なことではありませんが、コピーライティングのスキルが上がれば、それだけであなたのホームページの成約率も上がるでしょう。

それほどコピーライティングは重要なのです。

心に残る台詞を書いても良し、偉人の言葉を借りても良し、相手を気を引く、相手に興味を持ってもらう文章、そして構成を心がけましょう。


毎回ブログでご紹介している、Googleアドワーズの無料教材は、下記から受け取ることができますので、ぜひ手に入れておいてください。

必ず役に立つ教材となるでしょう。

この無料教材を得られるのがいつまでかはわかりませんが、受け取れなくなる可能性もありますので、今のうちにどうぞ。

無料教材は ↓ から受け取れます。


https://ssl.form-mailer.jp/fms/a4bc6cf2217861


【5分でわかるGoogleアドワーズ】を見た後でこの無料教材を読むと、より一層理解が深まります。

とてもよくできた教材ですので、ぜひ手に入れておきましょう!

まだまだ多くの魅力と可能性を秘めたGoogleアドワーズ、次回も有益なお話しをしますので、お楽しみに!
by germancoffee | 2013-09-30 16:39 | ビジネス